MENU CLOSE
お電話 メール LINE

iSTEP

医院開業コラム

第36回 クリニック新規開業時の手続き(福岡県太宰府市の例)

クリニック新規開業時の手続き

 

今回は、クリニックの新規開業時に必要な行政への開設申請の流れについてお話したいと思います。

医師の皆様の多くは、コンサル会社の方や機器販売会社の方に任され代行にて書類を作成してもらい
提出時に同行するだけの場合が多いと思いますが、開業時にどんな手続きがなされたのか、
また、どのような手続きが必要なのかを知っておく事は非常に大事です。

申請関係を任せっきりにした場合、ご自身が運営される医院の申請状況がわからない状態では、
幅広く診療を行うのは難しいからです。

そこで今回は、福岡県太宰府市の地での開業を例にお話したいと思います。

 

まず、仮に4月1日を開業予定とし保険診療を始めたい場合は、3月20日までに九州厚生局指導監査課にて
手続きが完了していなければなりません。

そのためには、
(1) 3月10日~14日までに福岡県筑紫保健福祉環境事務所 総務企画課・企画指導係(保健所)に
診療所開設届けの提出。(本申請の前に書類不備がないかの事前相談も可能です。)

(2) 診療所開設届け受付印がある書類と保険医療機関申請書類を九州厚生局指導監査課に提出を
しなければなりません。

では、実際に提出書類を見てみましょう。

【 福岡県筑紫保健福祉環境事務所 総務企画課・企画指導係(保健所)】
住所:大野城市白木原3丁目5-25福岡県筑紫総合庁舎2階
TEL:092-513-5610

提出書類
1. 診療所開設届(様式11)
2. 管理者(通常は、院長)の資格を証明する書類A.Bのいずれか

医師の場合、
A:H16.3.31までに医籍登録された者・・・医師免許証の写し
B:H16.4 .1以降に医籍登録された者・・・臨床研修終了登録証の写し

3. 管理者の履歴書(住所、氏名、生年月日、電話番号、免許に係る学歴、医籍番号、職歴)
4. 従業者の名簿(書式指定)
5. 従事する医師、歯科医師および薬剤師の免許証の写し
6. 敷地周辺の見取り図(地図:ネット出力可)
7. 敷地、建物の平面図
8. 敷地、建物の所有権
自己所有の場合:不動産登記簿の写し(コピー機使用分で良い)
賃貸権の場合:賃貸借契約書の写し (コピー機使用分で良い)
9. 経営譲渡の場合は経営譲渡に係る契約書

その他
エックス線装置を設置する場合には、
診療用エックス線装置備付届(様式 放1-1)を備付後10日以内に提出。
親子継承・譲渡・移転については、廃止届⇒備付届が必要です。

関連する届出として
【福岡県筑紫保健福祉環境事務所 総務企画課・企画指導係(保健所)】で提出できるのは、
(ア) 結核指定医療機関の指定に関する手続き[感染症係]
(イ) 原爆被爆者一般疾病医療機関の指定に関する手続き[健康推進係]
また、【市役所】での手続きとして
(ウ) 生活保護法による医療機関の指定に関する手続き[福祉課保護係]があります。

【 九州厚生局指導監査課】
住所:福岡市博多区博多駅前3丁目2-8住友生命博多ビル4階
TEL:092-707-1125

<提出書類>
1. 診療所開設届(様式11)受付印がある物
2. 医師免許証の写し
3. 管理者の履歴書(住所、氏名、生年月日、電話番号、免許に係る学歴、医籍番号、職歴)
4. 敷地周辺の見取り図
5. 建物の平面図(各部屋の数がわかるように)
6. 敷地図
7. 敷地、建物の所有権
自己所有の場合:不動産登記簿の写し(コピー機使用分で良い)
賃貸権の場合:賃貸借契約書の写し (コピー機使用分で良い)
8. 認印持参

以上が必要になります。

私ども福神グループiSTEP(アイステップ)は、先生方のご希望あれば申請の代行も行っております。
お一人でお悩みにならず、ご遠慮なくご相談なさって下さい。


福岡のクリニック開業支援は、福神グループiSTEP(アイステップ)

  • iSTEP(アイステップ)公式サイトはコチラから
  • 福岡のクリニック開業に適した物件情報はコチラから